練習問題10・11
田中美知太郎・松平千秋『ギリシア語入門 改訂版』より
動詞変化・未来直接法能動相
まとめ ω動詞の現在直接法能動相変化語尾
1 2 3
単数 -σ-ω, -σ-εις, -σ-ει
複数 -σ-ομεν, -σ-ετε, -σ-ουσι(ν)
双数 -, -σ-ετον, -σ-ετον
子音変化
π, β, φ+σ=ψ (ἀμειβ-σς) ἀμείφω, (γραφ-σς) γράφω
κ, γ, χ+σ=ξ (διωκ-σω) διώξω, (ἀγ-σω) ἄξω
τ, δ, θ+σ=脱落 (πείθω) πείσω
練習問題10
1.ἄξεις.
あなたは導くでしょう[2単未]。
2.πείσομεν.
わたしたちは説得するでしょう[1複未]。
3.λείφουσι.
彼らは残すでしょう[3複未]。
4.ἕξετον.
あなたがた/彼ら二人は持つでしょう[2/3双未]。
5.τῇ βίᾳ οὐκ εἴξομεν.
その(暴)力に[女単与]、わたしたちは屈しないでしょう[1複未]。
6.αὔριον πέμφομεν ἐπιστολὰς ταῖς ἀδελφαῖς.
明日、わたしたちは諸々の手紙を[女複対]それらの姉妹たちに[女複与]送るでしょう[1複未]。
7.εἰς τὴν ἀγορὰν ἄξεις τὴν στρατιάν.
そのアゴラ[女単対]へと、あなたはその軍隊を[女単対]導くでしょう[2単未]。
8.κλείσουσιν οὖν τὰς τῶν οἰκιῶν θύρᾱς.
そこで彼らはそれらの家々の[女複属]それら諸々の戸を[女複対]閉めるでしょう[3複未]。
9.φυλακὴν ἕξετε ἀγαθὴν.
あなたがたは勇敢な[女単対]守備隊を[女単対]持つでしょう[2複未]。
10.ἐκ τῆς κώμης οὐκ ἄξεις τὴν φυλακήν.
あなたはその国[女単属]からその守備隊を[女単対]導かないでしょう[2単未]。
練習問題11
1.彼らは書くでしょう。
γράψουσιν.
2.彼は家で(=家の中で)手紙を書くでしょう。
ἐν τῇ οἰκίᾳ γράψει τὴν ἐπιστλήν.
3.彼らは勇敢な軍隊を持つでしょう。
ἕξουσιν τῆν στρατιὰ ἀγαθήν.
4.彼はアゴラから守備隊を送り出すでしょう。
ἐκ τῆς ἀγορὰς πέμψει τὴν φυλακήν.
5.それでは私はその国へ馬でゆく(ἱππεύω)でしょう。
ἱππεύσω οὖν εἰς τὴν χώρᾱν.
※冠詞があることが判るように、逐一、「それ」、「それら」という語を付している。また、複数形の名詞は、それが判るように、「諸々の」という語を付している場合がある。